那須高原へ旅行に行ってきました。【画像あり】 森林セラピーってご存知ですか? ドイツをはじめとして欧米ではお医者さんが薦める医学療法なのだそうです。 日本の医学は確かに発達していますが、 総合的な医療や内面的なケアについてはかなり遅れているように思います。 本当はこの部分が一番大切なのでは? 確かに長寿国だけれど、 心身ともに健康でな… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月17日 続きを読むread more
ホームステイの苦い経験 PART2 最初のステイ先で一番つらかったのは、 夜、外に出ないといけないこと。 ↑出たらいけない!もつらいけど。。 意味わからないでしょー! ↑わかる? PART1はココからどうぞ ご存知の方も多いと思いますが、 イギリスではPUBというところに夜出かけるのが主流です。 日本でもHUBという… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月19日 続きを読むread more
ホームステイの苦い経験 PART1 以前に日記でも書いたように、 私はイギリスで4軒ほどのおうちにホームステイさせてもらいました。 その中で最初のマザーだけが相性があわず大変でした。 彼女は独立した息子が一人いて、旦那さんはいませんでした。 常に生徒(留学生)を2人家に置いています。 お金のためというのも大きかったみたい。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年05月04日 続きを読むread more
スペイン人って眠ってないんじゃない? 私がイギリスに留学していた頃、 同じクラスにスペイン人の男性がいました。歳はその当時で30代半ば。 私が休み時間顔を伏せていると、いつも決まって私の名前を呼びます。 そして、「また寝てる!」みたいなことを言ってきます。 寝てるんだから話しかけないでよー!って思うけど、 そんなこと言う勇気もなくいつも… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月19日 続きを読むread more
お財布失くした in ロンドン 「 お財布なくしたことがあったなー。 」 イギリス留学中この季節はロンドンにいました。 中心部からちょっと離れたところにホームステイしていました。 閑静な住宅街です。 そこのお家はお父さんが家事担当でお料理も作ってくれます。 その日は外で食べることになりお父さんと2人でパブに行きました。 イギ… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月25日 続きを読むread more
海外旅行にはサムソナイトが一番いい! きっと、年末年始にかけて海外旅行する人多いんだろうなー!うらやましいぃぃ。 私の最初の海外旅行はパリでした。 その時、旅行専門店(だったかな?)にトランクを買いに行ったのを思い出します。 それから毎回海外に行くときはそのトランクを愛用しています。 私が持っているのはこちら。 ・・・。 ん?古すぎてない… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月17日 続きを読むread more
海外にはそろそろクリスマスカードを! なんだか今年は全く季節感がなくてすっかり忘れていました。 海外へクリスマスカードを出す方は急いでくださーい! ^o^/ 私はフランスに住む親戚と、ホームステイでお世話になったおうちには毎年書いています。 もっと他の人にも出したいけど、今まで出すタイミングがなかったから、突然っていうのもちょっと勇気いるなー。 … トラックバック:0 コメント:0 2005年11月26日 続きを読むread more
海外でロングステイを楽しむ団魂世代 少し前から、定年退職後に海外で生活をする人たちが増えていますね。 93年ごろはハワイやカナダなどが人気でしたが、最近はマレーシア、タイ、フィリピンなど の東南アジアが人気だそうです。 その理由は物価が安いから。 私も欧米を中心に海外へは行きましたがずーっと住もうと思ったことはありません。 イギリスに留学していた… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月13日 続きを読むread more